2022/06/29
英検を受けよう!
学校での英語教育が大きく変わり、小学校中学校での習得単語数が従来までは1200程度だったのに対し2200~2500語に増加したのを知っていますか?共通テストでも英語の配点割合が変化し、英語教育に大きな変化をもたらしました。
このような英語が重視されている社会で、英検の資格が必要となっていくことが多いと考えられます。最近は小学生のうちから英検を受けるという方も少なくなく、小さいうちから英語に慣れておくのも大切だと思います。
<ECCベストワン 浅井校.北方校>では、英検対策に力を入れています。筆記試験だけでなくスピーキングテストの対策も実施しており、高い合格率を維持しています。
一宮市で個別指導塾をお探しの方は是非一度<ECCベストワン 浅井校.北方校>まで無料体験へ
2022/06/27
受験生の皆さんへ
2022年も半分を過ぎもうすぐ夏休みになります。まだ四月だしと思ってた余裕もなくなり、本格的に受験勉強に取り掛かる人も多いのではないでしょうか。苦手な教科は難しいうえに分からない、と後回しにしてしまいがちです。
だからこそ夏休みを利用して苦手を克服しませんか?夏休みも自習室は開講しているので、授業の隙間時間や集中したいときなど好きな時間に利用可能です。今から始めてもまだ間に合います。たった一度の受験、後悔の無いようにしよう!
一宮市で個別指導塾をお探しの際は<ECCベストワン 浅井校.北方校>まで
通常の予習授業に加え、近隣中学校のテスト対策や英検対策、受験対策にも力を入れています。
2022/06/25
期末テストの結果はどうでしたか?
新しい学年に上がり、二度の定期テストが終わりました。
勉強というのはどんどん新しいことを学び、難易度が上がっていきます。そこで苦手教科が生まれてしまうのは仕方のないことです。だからといってそれをほかっておくのはよくありません。
少しずつ復習し受験に向けて対策をしていけば大丈夫です。
ECCベストワンでは、予習授業だけでなく長期休暇の講習、テスト対策や受験対策を実施し生徒の成績向上に努めています。個別指導塾だから質問もしやすく、自身のペースに合った勉強法を確立できます。
一宮市で個別指導塾をお探しの方は、<ECCベストワン 浅井校・北方校>まで
2022/06/23
英語の授業が大きく変わります
具体的には中学校・高校の学習内容が小学校・中学校へと、つまり小学校高学年から英語の授業が開始します。
覚える語彙数は1000~2000も増え、大学入学共通テストでも長文読解の問題が増えました。
英語を苦手教科とする生徒は少なくありません。
小学校から英語教育が確立された今、英語に慣れておく必要があります。ECCベストワン浅井校、北方校には留学経験のある講師も在籍しており、英検対策にも力を入れています。筆記だけでなくリスニング対策も実施しているので十分な対策をして試験に臨むことができます。
また一宮市の個別指導塾なので、生徒ひとりひとりに向き合い、各々に合わせたペースで学んでいきます。
2022/06/21
夏期講習の受付を開始しました
夏休みを利用した夏期講習の受付を開始しました!
今まで習った範囲を総復習し、苦手な単元を徹底的に学習していきます。自身の苦手な教科を絞って受けることが可能なので、この際に苦手をなくしていきましょう。
そして中学3年生、高校3年生の受験生の皆さん、”受験対策”夏からでもまだ間に合います。
苦手教科の復習、過去問演習を中心に、リスニング対策も実施しています。志望校合格を目指して全力でサポートしていきます。
個別指導塾ECCベストワンは一宮市に浅井校、北方校と二校をかまえ多くの小中高生の勉強をサポートしています。一人一人に合わせてテスト対策や受験対策、英検対策など多くに力を入れています。